[CO・OP共済ニュース]

◎加入できる年齢(発効日時点)/0歳〜満19歳 ◎性別/男性・女性 ◎保障期間/満30歳の満期日まで
※左右にフリックして表をスクロールできます。
お支払内容/コース(月掛金) | 手頃な掛金なら J1000円コース |
手厚い保護なら J2000円コース |
持病が気になるなら J1900円コース |
---|---|---|---|
加入時の告知事項 | 告知事項B | 告知事項B | 告知事項A 加入条件がゆるやか |
病気入院・事故(ケガ)入院 (1日目から360日分) |
日額 6,000円 | 日額 10,000円 | 日額 5,000円 |
事故(ケガ)通院 (事故日から180日以内 1日目から90日分) |
日額 2,000円 | 日額 3,000円 | 日額 2,000円 |
手術 (共済事業規約に定める支払対象手術を受けた場合) 手術の内容により金額が変わります |
5・10・20万円 | 10・20・40万円 | 4・8・16万円 |
※この他にも保障がついています。詳しくは資料をご請求ください。


契約引受団体/日本コープ共済生活協同組合連合会
(《たすけあい》はご加入の生協によっては、その生協の加盟する連合会との共同引受になります)
CO・OP共済に加入するには
出資金をお支払いいただき、お近くの生協の組合員になることが必要です。
生活協同組合(生協)は、お店や宅配などでくらしに貢献しています。
CO・OP共済は個人情報を大切にし、個人情報保護法を守ります。
24時間365日
お申込み可能!
日中忙しい方も、PCやスマホから、スキマ時間を使っていつでもどこでも加入申込みができます。
保障開始までの
期間が短縮!
書面でのお申込みと比べて、保障開始までの期間が短縮。わかりやすい入力画面でしっかりサポートします。
ご家族の方も
同時に加入できる!
ご本人さまのお申込みと合わせて、未成年のお子さまやお孫さまの加入申込みも同時にできます。
インターネット加入手続きの際に必要なもの
ご加入されている生協の
組合員番号
お申込みされるご本人さま、または同一世帯の方の組合員番号をご準備ください。生協未加入の方は、インターネット加入と同時に生協の加入申込みができます。
お申込みされる
ご本人さまの
メールアドレス
ご登録いただいたメールアドレス宛に加入手続きに必要なご連絡をお送りいたします。
お申込みされる
ご本人さま名義の
金融機関口座
掛金振替口座は申込者ご本人さまが名義人である口座に限定させていただきます。