
みやぎ生協のメンバーならどなたでもご参加いただけます。
■日程 / 月曜日~金曜日(祝日を除く) |
■時間 / 10:30~12:30(2時間) |
■会場 / みやぎ生協各店舗 メンバー集会室など |
■講師 / みやぎ生協ライフプラン・アドバイザー |
■参加費 / 1テーマにつき100円 |
■持ち物 / 筆記用具、電卓(飲み物の持ち込み可) |
初めての方も大歓迎!わいわい楽しく学びあいましょう。
★家計の筋トレシリーズが増えました★
(13)借りる前に知っておきたい奨学金の話 |
(14)じぶん年金づくり iDeCo入門 |
(15)知ってる?ホケンと税金の、か・ん・け・い |
(16)わ・く・わ・く!セカンドライフプラン |
(17)かんたんかけいぼと貯まるシート |
■日程 / 月曜日~金曜日(祝日を除く) |
■所要時間 / 30~45分 |
■会場 / みやぎ生協各店舗 メンバー集会室など |
■講師 / みやぎ生協ライフプランアドバイザー 共済センター職員 |
■参加費 / 無料 |
■持ち物 / 筆記用具、電卓(飲み物の持ち込み可) |
LPAがゲーム一式を持って、地域の子供会や委員会などにお伺いします。
お気軽にお問い合せください。
ご参加のお子さまにはコープグッズプレゼント。
子どもの金銭教育に大好評のおこづかいゲームです。サイコロを振り進めながら限られたおこづかいをやりくりしたり、おこづかい帳をつけたりすることでお金について考える力を育てます。
[小学1年~6年生向け]
「おこづかいはどこからくるの?」「お金を稼ぐ、お金を得るために働くってどういうこと?」を体験しながら、社会のお金の仕組みを学びます。
参加者をグループ分けし、グループを会社に見立て「道具を買う⇒売れる商品を作る⇒もうけを出す」ことを体験するゲームです。 [小学3年~6年生向け]
■日程 / 随時 ※事務局までお問い合わせください。 ■時間 / 10:30~12:00(10:15受付開始) ■会場 / みやぎ生協各店舗メンバー集会室など ■講師 / みやぎ生協ライフプランアドバイザー ■参加費 / 100円(お子様1名につき) ■定員 / 小学生20名まで(1回につき) ■持ち物 / 筆記用具、電卓、飲み物(各自)